普通って何?


(思春期の頃、晴れている日にこういう電柱の線見るだけでも悲しかった。)






普通って何だろう。


進学、就職、社会、規律、基準、日常、通常、一般、平凡、平均、世間、絶対、同調、共感、義務、我慢、一般、大抵、通例、人並、尋常、

普通がいいっていうけれど
その普通っていうのが私もPちゃんも難しい。

例えば
1人でポツンとご飯を食べている
みんなの輪の中に入れない
雑談が苦手
人付き合いが苦手
協調性の「き」の字もない

ポツンとご飯を食べる事なんて、私は高校辺りから普通でした。
いじめられる方にも問題があるなんてどこかで見たことあるけれど
出る杭は打たれるならそうなっちゃう。
暗くて無口で無愛想だったら誰も話しかけたくないだろう。



何が言いたいかというと、無理をすると必ずどこかで歪みが生まれる。
私は人付き合いも苦手だし、どちらかと言えば放っておかれたいタイプ。
多分、だから離婚することになったんだろう。
昔はクラスの中で孤独感がいっぱいで、常に1人で寂しいみたいな感覚があってバイトばかりしていた頃もあったけど
人との繋がりを諦めたら自分の事に集中出来て気が楽になりました。

でも結局親になれば親子共々の付き合いも出てくるし
これじゃぁ何歳になっても学生とかわんないじゃね〜〜〜か〜〜〜とまた別の意味で諦める。

仕事に打ち込むと次はなぜかチームでの仕事が始まって
日々愛想良く、卒なく、協調性を持ってこなさないといけない。
ランチなんて誘われたら白目を剥きそうになる。
それでも表面は社交的な明るい人当たりの良さそうな人を演じる。
無難に雑談を交わし、話題をみつけ、ごく普通に会話をする。
そうしてジワジワ評価を上げていく。





去年、Pちゃんの病院の先生から
「僕、雑談苦手なんですよ〜天気いいですねって話しかけられても、うん、いいよね、みたいな、だから?って思っちゃう、雑談なんて得意な人はすごいと思う」
と言われて
あ、大人だって雑談苦手な人もいるし、
子どもだって無理に仲良くさせられても疲れるよね〜と楽になりました。
みんなと仲良くね、一緒に遊ぼうね、一緒にね、一緒に…
え?一緒に???みたいな



やっぱり遺伝子を受け継いだ親子でした。
遺伝子…DNAの引き継ぎ力よ…





結局こんな自分を作っていると、ある日急に突然夜寝る前に自然に涙が溢れるんです。
疲れたなーって。
1人にさせてくれーーーーって。
家に帰れば自分の親からよく分からない怒りをぶつけられる。一体何をそんなに怒っているのだ。
感情的になる人は苦手。
過去にそれで引きこもり同然生活になったこともあり。






だからPちゃんも心配だし、
普通に元気に生活できればいいなと思うけど
その普通って?
普通に学校に通って進学して就職して結婚して社会生活を営んでいく。
これが世にいう普通なんだろうけど
その普通を歩むのがハードモードすぎる。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村